国家ライセンス講習
国家ライセンス制度とは:
無人航空機操縦者技能証明は、ドローン(無人航空機)を安全に飛行させるための知識や能力を有していることを証明する国家資格です。
無人航空機操縦者技能証明は、ドローン(無人航空機)を安全に飛行させるための知識や能力を有していることを証明する国家資格です。
受講コース
二等無人航空機操縦士
無人航空機操縦者講習 二等 初学者コース
- 受講料
- 基本のみ:264,000円(税込)
基本+目視内限定変更:303,600円(税込)
基本+昼間限定変更:294,800円(税込)
基本+目視内+昼間限定変更:344,400円(税込)
※テキスト代、機体レンタル料、昼食代を含みます。
- 日程
- 4日間
- 定員
- 最大2名
- 特記事項
- ドローン操縦経験のない方、民間ライセンスをお持ちでない方が対象です。標準的な受講スケジュールは、毎週火曜~木曜または毎週土曜・日曜を2週にわけて4日間としております。
その他の日程(例:木曜~日曜など)をご希望の場合はお問合わせください。
無人航空機操縦者講習 二等 経験者コース
- 受講料
- 基本のみ:143,000円(税込)
基本+目視内限定変更:172,700円(税込)
基本+昼間限定変更:173,800円(税込)
基本+目視内+昼間限定変更:203,500円(税込)
※テキスト代、機体レンタル料、昼食代を含みます。
- 日程
- 2日間
- 定員
- 最大2名
- 特記事項
- JUIDAライセンス、その他民間ライセンスをお持ちの方が対象です。
※ライセンスをお持ちであっても、飛行経験によって初学者コースをおすすめする場合がございます。
標準的な受講スケジュールは、毎週火曜・水曜 または 木曜・金曜 または 土曜・日曜の2日間としております。
その他の日程(例:水曜・木曜など)をご希望の場合はお問合わせください。
一等無人航空機操縦士
飛行申請手続きのため、お申込み日より最短で2週間後からの講習となります
※1月~3月までの期間は、積雪のため講習を中止しております※
無人航空機操縦者講習 一等 初学者コース
- 受講料
- 基本のみ:644,600円(税込)
基本+目視内限定変更:728,200円(税込)
基本+昼間限定変更:675,400円(税込)
基本+目視内+昼間限定変更:759,000円(税込)
※テキスト代、機体レンタル料、昼食代を含みます。
- 日程
- 最短11日間(限定変更によって変わります)
- 定員
- 最大2名
- 特記事項
- 受講希望の方は説明会へのご参加をお願いしております。
無人航空機操縦者講習 一等 経験者コース
- 受講料
- 基本のみ:266,200円(税込)
基本+目視内限定変更:326,700円(税込)
基本+昼間限定変更:297,000円(税込)
基本+目視内+昼間限定変更:357,500円(税込)
※テキスト代、機体レンタル料、昼食代を含みます。
- 日程
- 最短5日間(限定変更によって変わります)
- 定員
- 最大4名
- 特記事項
- 二等無人航空機操縦者技能証明またはJUIDA等民間ライセンスをお持ちの方が対象です。
※ライセンスをお持ちであっても、飛行経験によって初学者コースをおすすめする場合がございます。
国家ライセンス取得までの流れ
▶︎1
技能証明申請者番号の取得
▶︎3
学科、実技講習
■下記のいずれかに該当する場合には受講することができません■
- 16歳に満たない方
- 航空法の規定により、技能証明を拒否された日から1年以内であるまたは技能証明を保留されている方
- 航空法の規定により、技能証明を取り消された日から2年以内である
または技能証明の効力を停止されている方
講習予約カレンダー
無料説明会
無料の受講説明会を随時開催しております。
日程 | 随時(ご希望の日時をご連絡ください) |
---|---|
内容 | 当スクールの紹介 ドローンの活用についての紹介 受講のスケジュールについて 国家ライセンス制度について (30分程度を予定しています) |